世界を制する萩野選手の自由形の秘密!!
2016/08/08 ストローク
https://youtu.be/u4A8j-gk-0I?t=6m 今回は、オリンピック金メダリストの萩野選手の自由形の秘密をご紹介します。 世界トップ選手のテクニックを是非参考にしてみてくだ…
今回は、泳ぎの軸を整えるトレーニング[クロール編]をご紹介します。
前回の背泳ぎ編に引き続き紹介していきます。
ん?となる方も多いでしょう、、、。
是非チェックしていきましょう。
①このようにパドルを頭に置いて泳いでいきます。
パドルの形はできるだけ形状が真っ直ぐなものを使用しましょう!!
ゴムなどは外した方が外れにくくなります。
②真っ直ぐに水の抵抗を受けてパドルが落ちないように泳いでいきましょう。
①ストローク・呼吸時などでは頭が左右にブレないように注意しましょう!
特に、呼吸時には頭が左右にブレやすいので注意しましょう!
②ストロークの動きが左右にブレないように注意しましょう!
③全体的なポジションを高く保ちましょう!
特に、下半身が下がりやすいので注意しましょう。
軸の安定した泳ぎは無駄がなくスムーズなストロークを可能にします。
しっかりと練習して安定した泳ぎを見につけましょう。
この記事は、youtube内『MrPoolmans』様の貴重な動画を引用させて頂き、独自の解説しております。
2016/08/08 ストローク
https://youtu.be/u4A8j-gk-0I?t=6m 今回は、オリンピック金メダリストの萩野選手の自由形の秘密をご紹介します。 世界トップ選手のテクニックを是非参考にしてみてくだ…
2016/03/01 ストローク
今回は、クロールの呼吸動作を紹介します。 特に、初心者の方は呼吸でつまずくことが多いです。 呼吸が難しいと泳ぐことが苦になります。 まずは、呼吸を大切に練習していきましょう! 目…
2016/02/04 ストローク
どの泳ぎもそうですが、体を沈めないようにすることはすごく大切な事です。 考えればわかるよ!でも頭では分かるけど体が動かないんだよ!と思っている方も多いでしょう。 基本的には、体のポジションは陸…
2016/06/10 ストローク
今回は、スイマーの為の肩エクササイズをご紹介いたします。 このトレーニングは、アウターよりもインナーを意識したトレーニングとなります! 目次1 インナーマッスルとは?2 肩のエク…
2016/02/16 ストローク
今回は、泳ぎの中で大切な「タイミング」を合わしてをストロークを伸ばすドリルをご紹介します。 是非このドリルを参考にしてみましょう。 ドルフィンフリー キックの動き:ドルフィン ストロークの動き…